ブログはじめました
きっかけ
2019年2月23日にブログを開設しました。
以前からブログに興味はあったのですが、「SOFT SKILLS」という本を読んで背中を押されました。
自分の考えをまとめて言葉に置き換えるのは、難しいけれども価値のあるスキルだ。定期的に文章を書いていると、そのスキルを磨くために役立つ。そして、コミュニケーターとしての力が上がると、人生の様々な分野で役に立つ。さらに、定期的にブログを書くことを自分に課すと、コンスタントにスキルに磨きをかけることが義務付けられることになり、自分の専門領域の知識を最新状態に保つことができる。
ジョン・ソンメズ 「SOFT SKILLS」 – 第21章 大成功するブログの作り方
文章のスキルを向上させること、IT関連の専門知識をアップデートすることは、まさに自分の課題だと思っていたところでした。通勤中にこの本を読んでいたのですが、帰宅してすぐにブログサービスを調べました。週末までにはブログを開設するぞ、という勢いで。
ブログサービスを選ぶ
ブログサービスも無料のものから有料のものまでいろいろあると思いますが、勉強も兼ねて「レンタルサーバ+WordPress」という形式を選択しました。
レンタルサーバはネットで調べて、XSERVERとmixhostで悩みましたが、「ドメインプレゼントキャンペーン」というものをやっていたのと、利用者が多いという実績もあることからXSERVERを選択しました。(mixhostの初期費用0円も惹かれましたが・・・)
XSERVERに登録すると10日間お試し期間があります。早速ドメインを貰おうとしたのですが、正式に契約しないとダメなようです。どれくらいブログを続けるのかわかりませんが、とりあえず12ヶ月分をまとめて支払い、ドメインもいただきました。初期費用3,000円+12ヶ月分利用料金12,000円+消費税1,200円で合計16,200円でした。XSERVERと契約している限りはドメインも無料で使い続けることができるようです。ドメインの更新手続きもおまかせでいいみたいなので、安心感があります。
最初に設定したこと
レンタルサーバの契約後、調べながらこんなことをやりました。
- ドメインの登録
- sshの設定
- WordPressのインストール
- WordPressテーマCocoonの導入
- WordPressプラグインの登録
- Jetpack
- Akismet Anti-Spam
- Cocoon Blocks
ドメインの登録とsshの設定については、XSERVERのマニュアルやQiitaなどを参考にして設定しました。ネット上の情報も多いので、特に悩むこともなく設定できました。またXSERVERの「WordPress簡単インストール」機能があったため、WordPressのイントールは本当に簡単でした。
ちょっと時間がかかったのが、WordPressのテーマ選びです。無料のものでも多機能なテーマがたくさんあり、目移りしました。高速化やSEO設定とかいろいろな機能があるのですが、知識がないので判断できませんでした。 結局、Cocoonというテーマを選びましたが、作者の方がブログで詳しく設定方法を説明されていることが決め手になりました。わからないことは試しながら覚えていきたいと思います。
WordPressのプラグインも何を入れればいいのかわからなかったので、同じくCocoonの作者の方が書かれていたおすすめプラグインの中から定番そうなものを選んでインストールしました。
その他、WordPressのパーマリンク設定を変更したり、Cocoonの設定をいじって外観を変更してみたりしました。設定項目が多いので少しずつ調べながら試します。
さいごに
このような感じでブログをはじめました。目標である「文章スキルの向上」と「IT知識のアップデート」が達成できるよう、ブログを続けていきたいと思います。